このブログを検索

2024年5月16日木曜日

6学年 楽天イーグルス弟子入り体験・職場体験2024

6年生が楽天イーグルス弟子入り体験・職場体験に参加しました。


初めに,弘進ゴムアスリートパーク仙台で開会式が行われました。
ここは9月に開催される,陸上記録会の会場にもなります。

次に,球場で働いている方々から仕事を教わったり,実際に仕事を体験したりしました。









弘進ゴムアスリートパーク仙台の観客席でお弁当を食べました。

体験が終わった後は,待ちに待った試合観戦タイムです。
東北楽天イーグルスVS福岡ソフトバンクホークスの試合でした。



時間の都合上,試合の途中までしか観戦できませんでしたが,選手たちのすばらしいプレーをたくさん見ることができました。


今回,子供たちは「働くこと」を体験しました。楽しいことだけではなく,うまくいかないこともあるのが仕事だと知ることができました。

ふだんの生活を送ることができるのは,たくさんの仕事や働く人たちによって支えられているからだと思います。
ぜひ子供たちには「いつか自分も」という気持ちを持ち,自分の夢や目標に向かって努力し続けてほしいものです。

東北楽天イーグルスに関係する皆様,とても貴重な体験をさせていただきました。
本当にありがとうございました。










2024年5月8日水曜日

1学年 生活科「学校探検」

1年生が生活科の授業で学校探検を行いました。

今回は給食室の様子を外から見学しました。
初めて見る給食室の様子に興味津々の様子で,大きな鍋やしゃもじを見ると「大きい!」と驚いていました。


ダクトから流れてくるいい香りに「おなか減ってきたなぁ」「おいしそうなにおい」とつぶやく姿も見られました。

私たちが食べている給食は,多くの職員が携わり調理をしていることを学習することができました。


2024年5月7日火曜日

掲示委員会による掲示物(5月)

2階の階段踊り場に,掲示委員会による掲示物が貼られています。

5月の掲示物は「こいのぼり」です。



「こいのぼり」の空に揺れる様子が,鯉が泳ぐ様子にも見て取れます。

涼しげな雰囲気が漂う作品に仕上がっていました。

2024年5月1日水曜日

令和6年度 第1回授業参観&PTA総会&懇談会

令和6年度第1回授業参観・PTA総会・懇談会を行いました。
授業参観時の各教室の様子をお伝えします。

1年1組
〇国語「うたにあわせて あいうえお」

1年2組
〇国語「うたにあわせて あいうえお」

2年1組
〇算数「グラフとひょう」

3年1組
〇外国語活動「Unit2 How are you?」

3年2組
〇外国語活動「Unit2 How are you?」

4年1組
〇道徳「お母さんのせいきゅう書」

4年2組
〇道徳「お母さんのせいきゅう書」

5年1組
〇国語「漢字の成り立ち」

5年2組
〇社会「国土の地形の特色」

6年1組
〇学級活動「私はこんな人です!~つなごう友達チェーン~」

6年2組
〇学級活動「私はこんな人です!~つなごう友達チェーン~」

学習支援室1組・2組
〇生活単元学習「こいのぼりを作ろう」

どの教室でも,グループで協力したり,一人でじっくりと問題に向き合ったり,やる気に満ちあふれた子供たちの様子が見られました。
また,笑顔で楽しそうに授業を受けている姿もたくさん見られました。

土曜日にも関わらず,たくさんの保護者の皆様にご来校いただき,本当にありがとうございました。
折立小職員一同,これからも子供たちの教育に全力を尽くしてまいります。

2024年4月25日木曜日

6学年 理科「物の燃え方と空気」

6年生が理科で「物の燃え方と空気」の学習をしています。


初めに集気びんの中でろうそくに火を付ける実験を行いました。ふたをしてしばらくすると,ろうそくの火は消えてしまいました。


「集気びんの中でろうそくを燃やし続けるにはどうしたらいいか」という問題に対し,子供たちは「集気びんの上部や下部にすき間を作ればろうそくは燃え続けるのではないか」と予想を立てました。


粘土で土台を作り,集気びんの上部や下部にすき間を作っている様子です。底が抜けた集気びんを使用しているため,土台の粘土をちぎると集気びんの下部にすき間を作ることができます。


準備が整ったら実験開始です。

集気びんの上部にすき間を作ると,ろうそくの火は燃え続け,集気びんの下部にすき間を作っても,ろうそくの火は消えてしまうことが分かりました。



次に,火の付いたろうそくを入れた集気びんの中はどのような様子か,線香の煙を近づけて確かめました。


線香の煙の動きを観察すると,集気びんのすき間から入った空気はろうそくの火によって温められて,集気びんの上部から外に出ていくことが分かりました。


これらの実験から,ろうそくの火が燃え続けるには「常に空気が入れ替わる必要があること」を学習することができました。


次回は「窒素」「酸素」「二酸化炭素」のうち,物を燃やすはたらきのある気体はどれなのか,実験を通して学習していきます。


2024年4月24日水曜日

1年生を迎える会

23日(火)に,1年生を迎える会が行われました。

前年度の計画委員会のメンバーを中心に,2~6年の各学年が協力してプレゼントを贈ったり,クイズをしたりしました。

〇入場
3年生が作った特製のメダルを首にかけ,6年生と手をつないで入場しました。

〇はじめの言葉

〇児童会の歌

〇お迎えの言葉

〇お祝いのプレゼント
2年生からはアサガオの種,5年生からは「校歌」と「児童会の歌」の歌詞カードが贈られました。



〇クイズ
本校のオリジナルキャラクターである「おりしか」が付けているバンダナのマークは梅の花であることや,担任の先生の好きな給食や得意なことをクイズ形式で楽しみながら知りました。


〇児童会代表の言葉

〇歌のプレゼント
全員で「おどるポンポコリン」を歌って踊りました。


〇1年生から
迎える会を開いてくれた2~6年生へ感謝の言葉を贈り,「にじ」の合唱をしました。1年生らしく元気よく大きな声で,立派に歌うことができました。
歌い終わったあとは大きな拍手が送られました。

〇校長先生のお話
校長先生から,
「今日は皆の笑顔をたくさん見ることができました。入学式で1年生に,『ありがとう』『ごめんなさい』『頑張ったね』を言えるようになろうねと話をしました。ふだんの生活も今日の歌っているときも,1年生はよく頑張っていましたね。全員で協力して,これからも笑顔でわくわくする学校を作ってほしいと思います。」
とお話をいただきました。

〇おわりの言葉

〇退場


学校にはたくさんの仲間がいます。
一人ではできないようなことにも,たくさんの仲間と支え合い協力しながらチャレンジしてほしいと思います。